クレイジージャーニー!爬虫類、加藤英明2018年5月2日

大人気!高視聴率のクレイジージャーニー!
松本人志&設楽統&小池栄子vsクレイジー ジャーニー!
【放送日】毎週水曜深夜11:56〜

クレイジージャーニー.jpg


2018年5月2 日放送
爬虫類ハンター加藤英明 vsワニの体を持つトカゲ

クレイジージャーニー加藤英明.2018年5月2日.jpg


ぜひご視聴ください!
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世界の美しいトカゲ!加藤英明 監修

世界の美しいトカゲ

世界の美しいトカゲ.加藤英明HideakiKato.静岡大学ShizuokaUniversity.jpg

トカゲの仲間は2億年の歴史の中で多種多様な進化を遂げました。
世界に存在するトカゲの仲間は4000種以上。
その中でも美しい種類を厳選!
魅力たっぷりなトカゲの世界をご堪能ください!

2017年9月11日発売!日本初紹介のトカゲたちも!


トカゲのグループ(トカゲ亜目)
・イグアナの仲間
  アガマ科、アノールトカゲ科、イグアナ科、カメレオン科など
・スキンクの仲間
  イワトカゲ科、カナヘビ科、テグートカゲ科、トカゲ科など
・オオトカゲの仲間
  アシナシトカゲ科、オオトカゲ科、コブトカゲ科など
・ヤモリの仲間
  イシヤモリ科、トカゲモドキ科、カワリオヤモリ科など

※2012年以降に提案された新しい科が含まれます


爬虫類って、美しいですね!

| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鉄腕ダッシュ!タイワンスジオ、加藤英明2017年9月24日放送

タイワンスジオE. taeniuran friesei.生息地.加藤英明HideakiKato.jpg
タイワンスジオが潜むのは木々が茂る水場。
さらに餌を求め民家にも出現!

沖縄本島には、外来種の大型のヘビが定着しています。大型で2mを超えるそのヘビは、沖縄本島の食物連鎖の頂点に君臨してしまいました。その名はタイワンスジオElaphe taeniura friesi!!

野外で繁殖してしまうと捕まえるのが困難なのが、外来種。そんな厄介な外来生物の捕獲に挑む。

捕獲されたタイワンスジオを、一流のシェフがおいしく料理に仕上げました。

2017年9月24日放送3時間スペシャル 19:00〜
グリル厄介 〜沖縄県 食物連鎖の頂点〜」
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第4回日中韓生物多様性政策対話開催!静岡市2017

第4回日中韓生物多様性政策対話開催!静岡市2017
8月31日と9月1日に、静岡市で「第4回日中韓生物多様性政策対話」が開催されました。
今回が日本で初めての開催です!

外来種対策などの生物多様性施策に関する日中韓三か国間での事務 レベルでの情報交換・議論が行われ、麻機遊水地では、外来種防除の様子が視察されました。

世界を侵略する外来種の防除において、日中韓の情報共有と対策の連携は大切です!

第4回日中韓生物多様性政策対話.静岡市2017.加藤英明.jpg
静岡市環境創造課と静岡大学教育学部保全生物学研究室(加藤研)による調査. 捕獲された日本固有種ニホンイシガメ(標識No.20, No21)

主な議題
・生態系を活用した防災・減災(Eco-DRR)
・侵略的外来種対策
・生物多様性条約締約国会議(CBD COP)に向けた検討 など

国際交流や物資の輸出入等、人間活動に伴う生物の拡散が拡大する今、国際間の連携した対応が求められます!
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クレイジージャーニー!爬虫類、加藤英明2017年8月17日(静岡8月22日)

大人気!高視聴率のクレイジージャーニー!
松本人志&設楽統&小池栄子vsクレイジー ジャーニー!
【放送日】毎週木曜深夜00:10〜
クレイジージャーニー.jpg


2017年8月17日放送
爬虫類ハンターがアフリカの市場に潜入!!
ゴールデン放送未公開SP!密売される野生動物たち!

クレイジージャーニー.加藤英明.静岡大学.密売の現状.jpg


ぜひご視聴ください!
※静岡の放送は8月22日(火曜日)です
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする