「池の水を抜いてわかる世界」
〜見て聞いてわかる生物多様性〜


北九州市で講演会を実施しました。
池の水を抜くと...。知っているようで知らない世界が見えてきます。
大量に捨てられたゴミや外来生物、池に溜まった悪臭を放つ泥。これらは全て、私たち人間が生み出しています。
身近に起きている環境問題を知り、解決に向けて対策することは大切です。
今、私たちにできること。それは...何気ない日々の生活から始められます。
難しい内容もありましたが、ちびっ子を始め多くの方の真剣な眼差しから、北九州市の環境への意識の高さを感じました!
今回はコロナ対策のため入場者数が制限されましたが、次の機会にぜひ!たくさんの応募、ありがとうございました。


主催
株式会社北九州テクノサービス、北九州市環境局環境監視課
会場・日時
黒崎ひびしんホール(北九州市八幡西区岸の浦2丁目1−1)
令和3年7月31日10時〜
※新型コロナ対策が強化された環境で実施されました。