フィールド調査から知る世界

カメレオン探し!
カメレオンは、隠れることがとても上手な生き物で、森の忍者と言われます。体の色を周囲の色に変化させることで、外敵から身を守るのです。
カメレオンの野生の姿を見てみたい!そう思った私は、マダガスカル島に行きました。マダガスカル島は、アフリカの東側にある島で、日本の1.6倍の大きさです。ここには、カメレオンが数多く生息しています。
森の中に入って、カメレオンの姿を探してみました。しかし、なかなか見つけることができません。私は、木を1本ずつよく見てみました。すると、木の葉によく似た不思議な生き物を見つけることができました。カメレオンです。私はもっとよく見てみようと、木に近づきましたが、カメレオンは、ゆっくりと動いて木の反対側に隠れてしまいました。私はすぐに手を伸ばして、カメレオンを捕まえました。すると、先ほどまでおとなしかったカメレオンが、怒りだしました。口を大きく開けて威嚇し、なんと私の指に咬みついたのです。カメレオンの口の中には歯があって、あごの力が強いので、咬まれると痛いです。

カメレオンの仲間
長い舌を素早く伸ばして虫をつかまえて食べます。一生のほとんどを木の上で生活します。指で上手に枝をつかむことができて、さらに、長い尾を木の枝に巻きつけることができるので、木から誤って落ちることはありません。
(図鑑MOVE「は虫類・両生類」:59、60、61ページ)
※写真上;ショートホーンカメレオン、写真下;ナスタカメレオン